1/1

「2019年版 A・B 問題編 救急救命士国試問題・解説集」

¥4,840 税込

別途送料がかかります。送料を確認する

¥6,000以上のご注文で国内送料が無料になります。

■Back Number
★残数僅少
**************************
■書籍名(正式):
「2019年版 救急救命士国家試験対策
出題分野別 国試問題・解説集 A・B 問題編」
■収載概要:
★過去問を12の分野・128の大項目に分類!
これにより,弱点を克服したい分野・項目を重点的に学習できます。
★「37回~41回」 の国家試験問題のA・B問題(全750問・5年分)について正答への考え方をわかりやすく解説!
★国家試験出題基準/国家試験出題順序に沿って分野別に配列し,改訂第9版救急救命士標準テキストに準拠したわかりやすい構成!
★出題傾向がよくわかり,この1冊でA・B問題は完全マスター!
**************************

「2019年版 出題分野別 国試問題・解説集 A・B 問題編」
ISBN978-4-908980-06-0 C3047
MainTitle:「国試問題・解説集」
SubTitle1:「2019年版 救急救命士国家試験対策」
SubTitle2:「出題分野別」
SubTitle3:「A・B 問題編」
編 著:小関 一英
著:菊川 忠臣
B5判/520頁
発行年月日:2018年10月25日(初版第1刷)
価格(税込):4,752円

■序文に代えて■
―第37回~41回救急救命士国家試験における一般問題の傾向と対策―

救急救命士養成教育は,『救急救命士標準テキスト』(以下,「標準テキスト」) として平成27年度から改訂第9版 (上・下巻) に基づき行われている。一方,救急救命士国家試験は 「救急救命士国家試験出題基準」 (以下,「出題基準」) に準じて行われる。試験問題の全体の構成は出題基準に提示された設計表 (ブループリント) に準拠しているというが,一般問題と状況設定問題が混在したものなのでわかりにくい。標準テキストも出題基準とは章立てや順序が異なっている。
本書は,第37回 (平成25年度) ~ 第41回 (平成29年度) までの最近5年間の救急救命士国家試験のうち,一般問題 (A問題・B問題,合計750問) を分野別および項目別に分類・整理し,すべてについて解説を行ったものである。分野別の掲載順序は先に述べた出題基準に従っており,実際の国試での出題順に即している。解説に際しては,現行の標準テキスト改訂第9版の内容を基準にし,該当頁を示すことにした。
さて,最近10年間の分野別の出題数と出題内容を分析すると,出題割合の高い分野が明確になる (次頁・表1)。表1は,最近10年間の国試出題問題を5年ずつに分けて比較している。
分野ごとの出題数と配分は例年ほぼ同じ傾向があるが,A問題での病気別の医学的専門知識を問う疾病救急分野からの出題数が減少している。心肺停止やショック,各種の症候,傷病者の観察所見が重視されている。また,救急救命士として現場活動における緊急度・重症度の判断,具体的処置や対応について問う救急救命処置概論からの出題が増えている。B問題でも救急救命処置概論からの出題が多い。救急処置実習などを通じて確実な知識と正しい手技に精通しておくことが受験対策として重要で,救急救命士として実際の救急業務に生かすことができるような学習方法をとることが望ましい。
第Ⅰ章から第Ⅵ章を菊川が担当し,第Ⅶ章から第ⅩⅡ章,および全編の企画・編集を小関が担当した。なお,状況設定問題についての解説集は別途『C・D問題編』としてすでに刊行されているので,両編を合わせて学習されることをお勧めする。本シリーズが救急救命士国家試験合格をめざす方々の受験学習の参考になり,多くの合格者を出すことを願っている。
平成30年08月 小関 一英


■目 次■

【設問編】

第Ⅰ章 人体の構造と機能
【設問 1~ 】 1.人体の構成要素 2
【設問 8~ 】 2.体表・構造 3
【設問 16~ 】 3.神経系 5
【設問 25~ 】 4.感覚系 8
【設問 30~ 】 5.呼吸系 9
【設問 36~ 】 6.循環系 10
【設問 42~ 】 7.消化系 12
【設問 46… 】 8.泌尿系 13
【設問 47~ 】10.内分泌系 13
【設問 53~ 】11.血液・免疫系 15
【設問 56~ 】12.筋・骨格系 16
【設問 58… 】13.皮膚系 16
【設問 59~ 】14.生命の維持 17

第Ⅱ章 疾患の成り立ちと回復の過程
【設問 64~ 】 1.疾 患 20
【設問 69~ 】 2.炎症と感染 21
【設問 75~ 】 3.循環障害 22
【設問 80~ 】 4.代謝障害 24
【設問 85… 】 5.退行性病変と進行性病変 25
【設問 86~ 】 7.先天異常 25
【設問 90… 】 8.損 傷 26
【設問 91~ 】 9.死 27

第Ⅲ章 健康と社会保障
【設問 98~ 】A.公衆衛生 30
【設問 100~ 】B.医療環境 30
【設問 109~ 】 C.保健医療制度 33
【設問 115~ 】 D.社会保障 34
【設問 117~ 】 E.社会保険制度 35
【設問 122~ 】 F.社会福祉制度

第Ⅳ章 救急医学概論/病院前医療概論
【設問 126~ 】 0.生命倫理 40
【設問 130~ 】 1.救急医療体制 41
【設問 136~ 】 2.災害医療体制 42
【設問 143~ 】 3.病院前医療体制 44
【設問 147~ 】 4.救急活動の流れ 45
【設問 154~ 】 5.救急救命士の役割と責任 47
【設問 156~ 】 6.傷病者との関係 47
【設問 158~ 】 7.救急救命士関連法令 48
【設問 163~ 】 9.安全管理と事故対応 49
【設問 171~ 】10.感染対策

第Ⅴ章 救急医学概論/救急救命処置概論
【設問 180~ 】 3.全身観察 56
【設問 198~ 】 4.局所観察 60
【設問 215~ 】 5.緊急度・重症度判断 64
【設問 222~ 】6A.パルスオキシメータ 66
【設問 226~ 】6B.カプノメータ 67
【設問 229~ 】6D.血圧計 68
【設問 234~ 】6E.心電図モニター 69
【設問 247~ 】6F.体温計 72
【設問 249~ 】6G.血糖測定 73
【設問 253… 】 7.救急救命士が行う処置 74
【設問 254~ 】7B.気道確保 74
【設問 256~ 】7C.気道異物除去 75
【設問 258… 】7E.声門上気道デバイス 76
【設問 259~ 】7F.気管挿管 76
【設問 265… 】7G.気管吸引 78
【設問 266~ 】7H.酸素投与 78
【設問 269… 】7I.人工呼吸 79
【設問 270~ 】7J.胸骨圧迫 79
【設問 273~ 】7L.除細動 80
【設問 275~ 】7M.静脈路確保と輸液 81
【設問 280~ 】7N.アドレナリン投与 82
【設問 282~ 】7O.エピペン 投与 83
【設問 286… 】7P.ブドウ糖投与 84
【設問 287~ 】7Q.体位管理 84
【設問 290… 】7R.体温管理 85
【設問 291… 】7T.創傷処置 85
【設問 292… 】7U.固 定 86
【設問 293~ 】 8.救急蘇生法 86
【設問 307~ 】 9.在宅療法継続中の傷病者の処置 90
【設問 310~ 】10.傷病者搬送

第Ⅵ章 薬物と検査の基礎知識
【設問 316… 】1A.薬物動態 94
【設問 317~ 】2B.重要な医薬品 94
【設問 322… 】2C.その他の医薬品

第Ⅶ章 救急病態生理学
【設問 323~ 】 1.呼吸不全 98
【設問 326~ 】 2.心不全 99
【設問 335~ 】 3.ショック 101
【設問 353~ 】 4.重症脳障害 105
【設問 363~ 】 5.心肺停止

第Ⅷ章 救急症候学
【設問 383~ 】 1.意識障害 116
【設問 394~ 】 2.頭 痛 118
【設問 402~ 】 3.痙 攣 120
【設問 411~ 】 4.運動麻痺 123
【設問 415~ 】 5.めまい 124
【設問 419~ 】 6.呼吸困難 125
【設問 429~ 】 7.喀 血 127
【設問 431~ 】 8.失 神 128
【設問 436~ 】 9.胸 痛 129
【設問 445~ 】10.動 悸 131
【設問 450~ 】11.腹 痛 132
【設問 459~ 】12.吐血・下血 135
【設問 465~ 】13.腰痛・背部痛 136
【設問 469~ 】14.体温上昇

第Ⅸ章 疾病救急医学
【設問 473~ 】 1.神経系疾患 140
【設問 483~ 】 2.呼吸系疾患 142
【設問 489~ 】 3.循環系疾患 144
【設問 500~ 】 4.消化系疾患 146
【設問 511~ 】 5.泌尿・生殖系疾患 149
【設問 522~ 】 6.代謝・内分泌・栄養系疾患 152
【設問 535~ 】 7.血液・免疫系疾患 155
【設問 543~ 】 8.筋・骨格系疾患 157
【設問 549~ 】10.眼・耳・鼻の疾患 159
【設問 555~ 】11.感染症 160
【設問 565~ 】12.小児に特有な疾患 163
【設問 585~ 】13.高齢者に特有な疾患 168
【設問 592~ 】14.妊娠・分娩と救急疾患 169
【設問 602~ 】15.精神障害

第Ⅹ章 外傷救急医学
【設問 611~ 】 1.外傷総論 176
【設問 624~ 】 2.病態生理 179
【設問 633~ 】 3.現場活動 181
【設問 645~ 】 4.頭部外傷 184
【設問 648~ 】 5.顔面・頸部外傷 185
【設問 652~ 】 6.脊椎・脊髄外傷 186
【設問 659~ 】 7.胸部外傷 188
【設問 666~ 】 8.腹部外傷 189
【設問 669~ 】 9.骨盤外傷 190
【設問 673~ 】10.四肢外傷 191
【設問 680~ 】11.皮膚・軟部組織外傷 193
【設問 684~ 】12.小児・高齢者・妊婦の外傷 194
【設問 692~ 】13.熱 傷 196
【設問 700~ 】14.化学損傷 198
【設問 705… 】16.縊頸・絞頸 199
【設問 706~ 】17.刺咬症(傷)

第ⅩⅠ章 急性中毒学
【設問 711~ 】 1.中毒総論 204
【設問 717~ 】 2.中毒各論

第ⅩⅡ章 環境障害
【設問 721~ 】 3.異 物 208
【設問 725~ 】 4.溺 水 209
【設問 731~ 】 5.熱中症 210
【設問 738~ 】 6.偶発性低体温症 212
【設問 740~ 】 7.放射線障害 213
【設問 748… 】8B.減圧障害 215
【設問 749~ 】8D.凍 傷

【資料編】

付録[設問参照図表・写真]

【正答・解説編】

※設問編に準じた章・項目のためここでは省略 ( → 「正答」 と 「詳細な解説」 )


■編著:小関 一英
(前)帝京平成大学健康メディカル学部医療科学科教授
(元)川口市立医療センター救命救急センター長
救急科専門医・指導医,医学博士
■著 :菊川 忠臣
帝京大学医療技術学部スポーツ医療学科助教
救急救命士,健康科学博士

  • 送料・配送方法について

  • お支払い方法について

¥4,840 税込

最近チェックした商品
    同じカテゴリの商品
      その他の商品